Growth with Us
IPO No.1 監査法人へ
Growth with Us
IPOを目指す次世代の成長企業に高品質な監査を提供します
Growthは2023年8月にスタートした、IPO監査に特化したスタートアップ監査法人です。目標はズバリ、「質量ともにIPO監査No.1」であり、皆さん自身がIPO監査のスター会計士になり、スター会計士が多数集うIPO監査No.1監査法人を目指して、一緒に成長しましょう!
Growthにジョインすれば、必ずIPO準備会社の監査チームメンバーとしてIPO監査業務に従事できます。監査クライアントは、テック企業などの新しい事業領域の企業からオールドビジネスまで多種多様な領域でIPOを目指す企業であり、企業がIPOを達成した際の感動を、分ち合いましょう!
Growthのメンバーは、直近まで大手監査法人で、監査責任者や監査主査としてIPO監査、上場会社の監査の最前線で監査業務に向き合ってきた面々であり、高水準のOJTが受けられること請合いです。いきなりIPO監査が不安という皆さんでも、安心して監査業務に取組むことができ、ご自身の成長を実感できると思います。
Message
高品質・指導的機能で業界の席巻を狙う。

瀧野 恭司
包括代表パートナー / 公認会計士
IPOを目指すクライアントにとことん向き合うために独立
大手監査法人では、上場企業の監査や、コンサルティング業務などの監査業務以外の業務も含めてフルラインナップで行っており、IPO監査もその中で、人員を確保しながら行う必要があります。また、クライアント業務以外の管理業務等にも多くの時間が必要となっています。このような中、IPO監査業務に特化して、業務を実施していきたいという強い思いから、独立を決意し、同志が集結して監査法人Growthを設立いたしました。
IPO監査に一生を懸けるその原点
IPO監査においては、経営者や会社の方々に対して、かなり厳しいことも言わなければいけない場面もあります。しかし、会社が課題を克服してIPOを達成した瞬間の感動は何事にも代えられません。昨今は、起業してIPOを目指す起業家がどんどん生まれていますし、大手以外の監査法人に対するIPO監査の需要の高まりも感じています。何より私自身が、IPO監査の達成感、そしてその喜びを経営者と分ち合うことは何事にも代えられないと心から思っています。
Voice [先輩の声]
挑戦を重ね、自分らしいキャリアを築いてきた先輩たちが語る、仕事の魅力と可能性。

宮内 涼甫
2025年入社 スタッフ
「挑戦する心」があり、何より「成長意欲」がある人には最適な環境です。

青木 聖太
2024年入社 シニアマネージャー
創成期の核となる「中心メンバー」へ。その挑戦が、Growthの未来を創る。
左右にスワイプして他の声も見る
More Voices from note
ここでは紹介しきれなかった、メンバーの多様な視点や法人のカルチャーを公式noteで発信しています。Growthの「リアル」を、ぜひ覗いてみてください。
Data [数字で見る監査法人Growth]
従来の手法にとらわれず、会計士の判断力とAIの分析力を融合させることで、これまでにない監査の未来が動き出しています。
0.0倍
業務収入 (前期比)
0.0倍
人員数 (前期比)
0時間
月平均残業時間
0%
IPO監査クライアント比率
Insight [AIがもたらす監査の未来]
従来の手法にとらわれず、会計士の判断力とAIの分析力を融合させることで、これまでにない監査の未来が動き出しています。
当法人では、セキュリティが確認されたツールを厳選し、生成AIを監査リスク評価のフェーズに導入しています。具体的には、企業の組織構造やビジネスモデルの分析、目まぐるしく変わる産業・規制動向の把握、KPIや財務比率の趨勢分析、競合他社との多角的な業績比較などでAIを活用。人間だけでは見過ごしがちな相関関係や異常値を的確に捉え、より本質的なリスク識別を実現します。
監査手続の実施段階では、AIツールが監査人を強力にサポートします。「KAMデータ検索AI」や「不正事例検索AI」は、膨大な公開情報から監査上重要な知見を瞬時に抽出。さらに、当法人が独自開発する「自動サンプリングツール」や「仕訳テストツール」等は、監査手続の自動化と品質の均一化を推進し、監査人が定型的な作業から解放され、より高度な専門的判断に集中できる環境を構築します。
Career Plan [成長を支える制度と環境]
一人ひとりのキャリアに向き合い、段階的な研修と多様な挑戦の場を用意しています。
充実の研修制度
一人ひとりのキャリアに向き合い、段階的な研修と多様な挑戦の場を用意しています。
- 現金預金研修
- 借入金研修
- 固定資産研修
- 実査・立会・確認研修
- 販売プロセス
- 在庫購買プロセス
- 労務人事プロセス
- 財務プロセス
- 財務会計プロセス等
- 監査基準報告書研修
- 外部検査事例研修
- IPOの概要
- 資本政策・企業経営の健全性
- コーポレート・ガバナンス
- 労務管理
- 内部管理体制
- 事業計画の合理性、企業内容・リスク開示体制、コンプライアンス体制
- 会計方針
- 独立性研修
- インサイダー取引防止研修
- 情報セキュリティ研修
キャリアパス
明確なステップと継続的な学びを通じて、プロフェッショナルとしての成長できるキャリアパスがここにあります。
スタッフ
・基礎を築く実務の担い手
・正確な監査手続の実施
・継続的な学習と成長
シニアスタッフ
・プロフェッショナルな監査実務家
・チームと業務の品質向上を支援
・次世代のリーダー候補プロフェッショナルな監査実務家
マネージャー
・現場を率いる監査業務の推進者
・品質管理とチームマネジメント
・部門運営と人材育成への貢献現場を率いる監査業務の推進者
シニアマネージャー
・法人戦略の主導と関与先経営層との関係構築
・高品質な監査業務の統括
・組織の未来を担う人材育成法人戦略の主導と関与先経営層との関係構築
パートナー
・IPOの専門家として、監査を通じて日本企業ひいては日本経済の成長に貢献する。
・監査の最終責任者として高品質な監査業務を提供する。
・法人の共同経営者として法人の健全な成長に貢献する。
Firm Vision Session
Webサイトだけでは伝わらない、Growthのリアルな雰囲気やIPO監査の最前線を、パートナーや若手職員との対話を通じて感じてみませんか?
あなたのキャリアの次の一歩が、ここから始まるかもしれません。
開催スケジュール
9月12日(金)
18:00 - 19:30
法人およびIPO監査の概要、職員とのトークセッション
※ご好評につき、定員に達しました。現在、新規のお申し込みは承っておりません。
9月17日(水)
18:00 - 20:00
法人およびIPO監査の概要、職員とのトークセッション
※ご好評につき、定員に達しました。現在、新規のお申し込みは承っておりません。
※オフィス開催は定員に達し次第、受付を終了します。お早めにお申し込みください。
募集要項
公認会計士論文式試験全科目合格者(社会人経験のある方も歓迎します)
【雇入れ直後】 IPO準備企業及び上場企業の監査業務/IPOショートレビュー業務
【変更の範囲】 同上
【雇入れ直後】 東京本社 ※リモートワークあり
【変更の範囲】 同上もしくは当社の定める場所
屋内禁煙
正社員(常勤職員)
月額360,000円以上、賞与/残業手当別途支給、固定残業代なし(当法人の規定による)
年2回(5月・11月、標準4か月) 別途決算賞与制度あり
時間外勤務手当、休日出勤手当、深夜勤務手当、通勤手当など
期間の定めなし
3か月
9:30~17:30(休憩時間:60分)
あり
土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)、夏季休暇、試験準備休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前後休暇、介護休暇など
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険
年次健康診断制度、ノートPC・携帯電話貸与、公認会計士協会登録費用・年会費全額負担、実務補習所費用全額負担
新人研修ほか
法人概要
法人名称
監査法人Growth
代表者名
滝野 恭司 (包括代表パートナー)
設立
2023年8月1日
所在地
〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目2-6 垣見麹町ビル7階
人員数
70名 (2025年7月末現在)